なきごえ どうぶつえん日記
●2015.09                        ※写真をクリックすると拡大表示致します
9/2
はれ

●昨年生まれのジャガーのココが親から分けられました。

9/3
あめ

●サバンナモンキー2頭の健康診断が行われました。

●ゾウ舎中央ビューシェルターにあるゾウが鼻を出すことができる扉を開けてお客さんがラニー博子の鼻に餌を渡すイベントが行われました。 (関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●10月9日から11日まで開催されるプレミアムナイトZOOの募集が始まりました。(9/14まで)

9/5
はれ
サミアのお披露目式
福井県立恐竜博物館の
展示

●福井県立恐竜博物館による、恐竜の化石や発掘道具、ステゴザウルスの模型などの展示が始まりました。(9/6,12,13実施)

●6月26日に入園したコビトマングース2頭の個体識別が行われました。

●ホウシャガメが産卵しました。

9/6
くもり

●ボランティアによる頭骨標本の触察「ホネホネタッチコーナー」が行われました。

9/7
くもり

●フランソワルトン2頭の健康診断が行われました。

9/11
はれ

●オウサマペンギンが産卵しました。

●新着のコビトマングースの検疫が終了したので見合いが開始されました。 (関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

 

9/12
はれ
ラニー博子のためのコンサート
ラニー博子のための
コンサート

●涼しくなってきたのでコアラのアルンが屋外放飼場に出されました。 (関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●100周年記念イベント第6弾!「人と動物に贈る100周年演奏会」と題して、ともに100周年を迎える大阪音楽大学とタッグを組み、ゾウ舎西側展望デッキにて、アジアゾウのラニー博子のためのコンサートが、デッキ下イベント広場では人のためのコンサートが行われました。人も動物もすてきな音楽でいやされました。

●台湾の高雄市から観光PRのため高雄市観光局一行が来園され、ゆるキャラの「高雄熊」よる観光PRが行われました。

9/13
はれ

●今年生まれのインドニシキヘビの子どもが展示されました。

●ボランティアよる頭骨標本の触察「ホネホネタッチコーナー」が行われました。

9/15
はれ

●ダチョウの雌2羽がアフリカサバンナゾーンに展示されました。 (関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●プレミアムナイトZOOの追加募集が始まりました。(9/30まで)

9/17
はれ

●ゾウ舎中央のビューシェルターにあるゾウが鼻を出すことができる扉を開けてお客さんがラニー博子の鼻に餌を渡すイベントが行われました。

9/18
はれ
●オウサマペンギンが1羽ふ化しました。ふ化日数は55日でした。
9/19
はれ
●ズーフレンズ会議が開催されました。
9/20
はれ

●“獣医さんのお話”は「天王寺動物園で見られない動物たち」と題して行われました。

●ボランティアによるホッキョクグマとトラのスポットガイドが行われました。

●絵本読み語りサークルZOO人(ず~っと)による絵本の読み語りが行われました。

●グリーンイグアナの雄が1頭死亡しました。

9/21
はれ

●敬老の日にちなんで、当園の長寿動物であるアジアゾウのラニー博子とクロサイのトミーに、好物がプレゼントされました。 (関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

スイカを食べるラニー博子
枝葉を食べるトミー
スイカを食べるラニー博子
枝葉を食べるトミー
9/22
くもり

●花博記念公園鶴見緑地で開催された「ECO縁日2015」に天王寺動物園100周年PR隊が出動しました。ミミナガヤギのメイ隊長のほか、アカダイショウ(コーンスネーク)などとのふれあいを楽しまれました。

9/23
はれ

●100周年記念イベント第7弾!「動物感謝祭」100周年バージョンが行われました。動物代表として、野間馬のが参列し、来園者の皆さまも樫の葉を奉げられました。

●天王寺動物園開園100周年記念企画「おはなしえん」~朗読と音楽と動物園と~が行われました。(10/12,11/23の3日間全6回)朗読と演奏、お芝居を入園者の皆様がに楽しまれました。

動物感謝祭
「動物感謝祭」での動物代表の野間馬の福
動物感謝祭
「動物感謝祭」での動物
代表の野間馬の
9/24
くもり

●エリマキキツネザルのエマッキーミントの健康診断が行われ、今年生まれの子どもたち2頭の個体識別が行われました。

●アメリカハコガメの交尾が確認されました。

9/27
はれ

●“動物君たちの一日”は「コアラさんの一日」と題して行われました。

●ボランティアよるホッキョクグマとキリンのスポットガイドが行われました。

●絵本読み語りサークルZOO人(ず~っと)による絵本の読み語りが行われました。

9/28
はれ

●9月18日にふ化したオウサマペンギンのヒナが残念ながら死亡しました。

●昨年生まれのフクロテナガザルのサンキチの個体識別が行われました。

●ホッキョクグマ舎の放飼場のペンキ塗りが行われました。

【ページのTOPに戻る】

 

PAGE TOP