天王寺動物園「なきごえ」WEB版

バックナンバー

なきごえ どうぶつえん日記

2021年1月 2021年2月 2021年3月

 ※写真をクリックすると拡大表示致します

2021年1月

1/1

はれ

今西副園長の新年のご挨拶
今西副園長の新年の
ご挨拶

●休園日でしたがYouTubeで今西隆和副園長の新年のご挨拶とキリンのハルカスの8歳の誕生日のお祝いをYoutubeでライブ配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●「1月生まれさん、全員集合♪」と題して1月生まれの動物達をスタッフブログで紹介しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

1/2

はれ

干支の動物展
干支の動物展

●レクチャールームを会場に、毎年恒例の新春企画展・干支の動物展が始まりました。(~1/11)

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

(関連動画をYouTubeでご覧になれます)

●干支にちなみウシ目の動物について、アフリカサバンナゾーンの草食動物エリアからYoutubeでライブ配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

●エランドの親子3頭が座って反芻している写真をFacebookで配信しました。

(Facebookはこちらからご覧になれます)

1/3

はれ/くもり

名前が決まったエランドのナル
名前が決まった
エランドのナル

●昨年の12月18日から31日までエランドの赤ちゃんの名前投票は1003の投票があり一番多かったナルに決まり、YouTubeのライブ配信で発表しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●キリンの幸弥が木の葉を食べる様子をFacebookで配信しました。

(Facebookはこちらからご覧になれます)

1/4

くもり
/はれ

●冬期のビタミン補給のためチンパンジーにレモンを与えました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●オオカミ舎のバックヤードで暮らしているブチハイエナのの様子をFacebookで配信しました。

(Facebookはこちらからご覧になれます)

●1年に1回行っているオオサンショウウオの身体測定を行いました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

1/5

くもり

●エジプトガン(雄)が由来不明腺癌(せんがん)で死亡しました。

●マレーグマのマーズ(雄)が沖縄こどもの国へ引っ越すことが決まったのでスタッフブログでお知らせしました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

●レッサーパンダのメルが木の上で寝ている様子をFacebookで配信しました。

(Facebookはこちらからご覧になれます)

1/8

はれ

●カイウサギのウータン(雌)が亡くなりました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●子育て中のホッキョクグマのイッちゃんと赤ちゃんを産室の監視カメラが捉えましたが、赤ちゃんは1頭しか確認できませんでした。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●エランドのナルが木の葉を食べる様子をYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

1/9

はれ

●ニホンリスの冬支度の様子をスタッフブログで配信しました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

フンボルトペンギンの嘴(くちばし)の整形手術
フンボルトペンギンの
嘴(くちばし)の
整形手術
●下嘴(かし)が割れて餌が食べにくいフンボルトペンギンの嘴(くちばし)の整形手術を行い、様子を見るため動物病院に入院しました。

1/10

はれ

●前日入院したフンボルトペンギンが退院しました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●動物病院に入院中の、チュウゴクオオカミのチュンサンの様子をスタッフブログで配信しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

●クロサイのライサミアがピラカンサの枝葉を食べる様子をFacebookで配信しました。

(Facebookはこちらからご覧になれます)

1/11

くもり

●レッサースローロリスのナッツ(雄)の動きがにぶいということで、保温と補液治療を行いました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

キリンの幸弥の体重測定トレーニング
キリンの幸弥
体重測定トレーニング
●キリンの幸弥ハルカスの体重測定と採血に向けてのトレーニングの様子をスタッフブログで紹介しました。 (スタッフブログはこちらからご覧になれます)

1/12

あめ/はれ

今宮戎神社様よりいただいた福笹
今宮戎神社様より
いただいた福笹

●今宮戎神社様よりレッサーパンダのために福笹(ふくざさ)をいただきました。例年は福娘の方々に来園していただき贈呈式を行っていましたが、今年は新型コロナウイルス感染症対策のため、休園日に福笹をいただきました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●ミドリニシキヘビの口内炎の治療を行いました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

1/14

はれ

在治療中のチュンサン
治療中のチュンサン

●チュウゴクオオカミのチュンサン(雄・18歳)が亡くなりました。2006年3月17日に中国の上海動物園から来園し2回の繁殖に寄与しました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●旧コアラ館の屋外放飼場に出たアカクビワラビーのチョコミントの様子をFacebookで配信しました。

(Facebookはこちらからご覧になれます)

1/15

はれ/くもり

●2020年12月25日から公開中のアニメ映画「ジョゼと虎と魚たち」にアムールトラのセンイチが登場していることが分かりました。

(詳細はスタッフブログをご覧ください)

1/17

くもり
/あめ

●「天王寺にZoo~m in~動物のとっておき話~」は「牛のたべもの」と題して飼育員が牛の仲間たちと、彼らの食べものについてお話しました。

●絵本読み語りサークルZOO人(ず~っと)による絵本の読み語りが行われました。

1/18

はれ/くもり

●順調に成育しているホッキョクグマの赤ちゃんの様子をスタッフブログで紹介しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

●マレーグマの舌の長さについてスタッフブログで配信しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

1/19

はれ/くもり

●監視カメラがとらえたホッキョクグマの赤ちゃんの様子をFacebookで配信しました。

(Facebookはこちらからご覧になれます)

●寒さの中寄り添っているフクロテナガザルの様子をFacebookで配信しました。

(Facebookはこちらからご覧になれます)

1/20

くもり
/はれ

●ホッキョクグマのイッちゃんに給餌のために動物舎に入った際に、スマ-トホンのライトをつけながらイッちゃんと赤ちゃんの様子を撮影しました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●アフリカサバンナゾーンで暮らすエランド親子の様子をFacebookで配信しました。

(Facebookはこちらからご覧になれます)

●昨年の7月に来園したアカクビワラビーのチョコの袋が大きくなってきていることは以前から確認していたのですが、初めておなかの袋から赤ちゃんが顔を出している姿を確認しました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

ツル舎に展示したタンチョウのサツキ
ツル舎に展示した
タンチョウのサツキ

●昨年の11月14日に、宇都宮市の八幡山公園から来園したタンチョウのサツキをツル舎に展示しました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

1/21

はれ

●高齢のため、ここ数年、夜行性動物舎のバックヤードで隠居生活をしているキンカジューのジュリアの様子をスタッフブログで紹介しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

1/24

あめ/くもり

●「天王寺にZoo~m in~動物のとっておき話~」は「トカゲ!!イモリ!!ヤモリ!!」と題して飼育員がは虫類生態館(アイファー)でくらす仲間たちにについてお話しました。

●絵本読み語りサークルZOO人(ず~っと)による絵本の読み語りが行われました。

1/26

くもり
/あめ

●監視カメラに映ったホッキョクグマのイッちゃん親子の様子をスタッフブログで紹介しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

●岩手大学をはじめ、名古屋大学や京都大学、さらにイギリスのリバプール大学との共同研究で行ったネコ科動物のマタタビに対する反応についてスタッフブログで紹介しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

1/27

くもり
/はれ

●家族で反芻中のエランドとキリンの幸弥の様子をYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

1/28

くもり
/はれ

●2020年度(令和2年度)第3回⼤阪市地⽅独⽴⾏政法⼈天王寺動物園評価委員会を開催しました。

●ふれあい広場で1頭で暮らすカイウサギのトトの様子をスタッフブログで紹介しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

●カバのテツオの水中での様子をYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

1/29

はれ

●エリマキキツネザルのミントローリエ親子が果物を取り合う様子をYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

●ホッキョクグマのイッちゃんの子どもは順調に成育し、イッちゃんも少しずつ警戒を解いてきたので、給餌に入る時も照明をつけて明るい状態で与えることができるようになりました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

チュウゴクオオカミの楽楽の手術
チュウゴクオオカミの
楽楽の手術

●昨年の11月の検査の結果、ヘルニアの疑いと診断されたチュウゴクオオカミの楽楽の臀部の腫瘤について、天王寺動物園と連携協定を結んでいる大阪府立大学 獣医臨床センターに協力を依頼し、軟部組織外科診療科スタッフチームの方々に来園してもらい、天王寺動物園での診断と手術を行いました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

1/30

はれ

●エランドのミナミナル親子が草を食べる様子をYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

1/31

はれあめ

●てんのうじどうぶつえん応援団制度により、皆さまからたくさんの応援をいただいた結果、1月は377,000円(応援団15口150,000円、プチ応援団154口 77,000円、企業応援団3口150,000円)が集まりました。

 

2021年1月 2021年2月 2021年3月

 

2021年02月

2/1

くもり
/あめ

ニシアフリカトカゲモドキの手術
ニシアフリカ
トカゲモドキの手術

●ニシアフリカトカゲモドキの下腹部に咬傷のような傷口が開いていたため、麻酔をかけて縫合手術をしました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

2/2

はれあめ

●毎年3月に、障がいのある方を休園日の動物園にご招待し、ゆっくりと園内を観覧いただく「ドリームデイ・アット・ザ・ズー」を開催していましたが、新型コロナウイルス感染症対策のため、2年連続で中止することにしました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

2/8

はれ/あめ

●キリンの幸弥ハルカスが木の葉を食べる様子をYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

2/9

はれ/くもり

●カバのティーナゲンちゃんが仲良くじゃれている様子をYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

2/10

はれ/くもり

●ホッキョクグマの赤ちゃんの映像を初めて直接撮影することができました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

2/11

はれ/くもり

●マレーグマのマーサマーズが放飼場で餌を食べる様子をYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

●野間馬のの採血の様子をYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

2/12

くもり

●ホッキョクグマの産室の清掃を昨年の11月に隔離以来、3カ月ぶりに行いました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

2/13

はれ

●てんしばゲートから旧コアラ館の南の坂を下った角にある梅の花ににやってきたメジロの動画をのFacebookで配信しました。

(Facebookはこちらからご覧になれます)

●マレーグマのマーズマーサの様子をYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらこちらからご覧になれます)

●オープンに向けて準備中の学習棟に骨格標本とともに展示する製作中のアジアゾウのユリ子のFRP(繊維強化プラスチック)製の立体模型の確認のため工場まで出張しました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

2/14

はれ/くもり

●野間馬のの寝室をスタッフブログで紹介しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

2/15

あめ/はれ

●昨年の2月8日から園内において募金箱を設置し、来園者のみなさまからの募金を募っておりました森林火災等で被害を受けたオーストラリアの野生動物への募金受付を12月27日に終了し、集まった858,665円をBushfire Emergency Wildlife Fund(森林火災緊急野生生物基金)へ送金しました。

●ホッキョクグマの子どもが白菜を食べる様子をYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

沖縄こどもの国へ出園したマレーグマのマーズ
沖縄こどもの国へ
出園したマレーグマ
マーズ

●マレーグマのマーズが沖縄こどもの国へ出園しました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

2/17

くもり
/ゆき

●ホッキョクグマのイッちゃん親子の様子をスタッフブログで配信しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

2/18

はれ/ゆき

●落ち葉のプールに潜るテンジクネズミたちの様子をスタッフブログで配信しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

●「2月生まれさん、集まれ~」と題して2月生まれの動物達をスタッフブログで紹介しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

2/19

くもり
/はれ

●ホッキョクグマのゴーゴがおやつがセットされた容器を道具を使って取る様子をYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

2/20

はれ

●エランドのナルの角の成長についてYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

2/21

はれ

●「天王寺にZoo~m in~動物のとっておき話~」は「好きなこと言わせてもらいます」と題して獣医師がお話しました。

●絵本読み語りサークルZOO人(ず~っと)による絵本の読み語りが行われました。
●公益社団法人大阪自然環境保全協会に属する「まち中公園自然観察隊(通称:マチコ)」のみなさんが企画されたオンラインで動物観察会を行いました。

●野間馬のの採血トレーニングについてスタッフブログで配信しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

2/22

はれ

●チンパンジーの餌による環境エンリッチメントについてスタッフブログで配信しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

2/24

はれ

●ホッキョクグマの子どもを捕獲して性別判定を行いました。結果は雌で間違いないようでした。念のため毛根のDNAでも調べるため毛も採取しました。体重も測定しましたが10kgちょっとありました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●ホッキョクグマのゴーゴを3カ月ぶりに寝室に収容しました。

(関連動画をYouTubeでご覧になれます)

2/26

くもり
あめ

●ケープハイラックスの雄1頭が神戸どうぶつ王国に出園しました。

2/27

くもり

●大阪南港ATCホールで開催された“レプタイルズフィーバー2021Winter”にPR出展しました。(2/28も開催)

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

2/28

くもり
/はれ

●「天王寺にZoo~m in~動物のとっておき話~」は「ホッキョクグマのおはなし」と題して飼育員がホッキョクグマの繁殖に関する取り組みついてお話しました。定員以上の方にご来場いただいたため、YouTubeでリアルタイムの配信も実施しました。
●てんのうじどうぶつえん応援団制度により、皆さまからたくさんの応援をいただいた結果、2月は615,000円(応援団34口340,000円、プチ応援団150口75,000円、企業応援団4口200,000円)が集まりました。

 

2021年1月 2021年2月 2021年3月

 

2021年3月

3/1

はれ
/くもり

●ホッキョクグマの子どもが餌を食べる様子をYouTubeで配信しました。

(YouTubeはこちらからご覧になれます)

●2月24日にホッキョクグマの子どもを捕獲し、性別判定しましたが、その後の子どもの様子をスタッフブログで配信しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

3/3

はれ
/くもり

●3月23日~4月9日までの春休みシーズンは平日も事前予約制にすることにしました。

3/4

はれ
/くもり

チンパンジーのミツコが作った稲わらベッド
チンパンジーのミツコ
作った稲わらベッド

●チンパンジーのミツコが作った稲わらベッドについて、スタッフブログで配信しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

3/7

くもり

●3月8日に出園予定のホッキョクグマのゴーゴについてスタッフブログで配信しました。合わせて3月6日に撮影した子グマの動画も配信しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

3/8

あめ
/はれ

横浜市立よこはま動物園(ズーラシア)に出園したホッキョクグマのゴーゴ
横浜市立よこはま
動物園(ズーラシア)
に出園した
ホッキョクグマの
ゴーゴ

●ホッキョクグマのゴーゴが公益社団法人日本動物園水族館協会のホッキョクグマ繁殖計画に基づいて、横浜市立よこはま動物園(ズーラシア)へブリーディングローン契約により出園しました。

●カイウサギのトトの様子をスタッフブログで配信しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

3/9

くもり
はれ

「TENNOJI ZOO MUSEUM」完成記念式典でのテープカット
「TENNOJI ZOO
MUSEUM」
完成記念式典での
テープカット

●新施設「TENNOJI ZOO MUSEUM」(てんのうじズーミュージアム)、「FooZoo」(フーズー)、「GooZoo」(グーズー)等がオープンしました。 施設内の多目的ホールの机やイス等の備品一式と、休憩棟に設けられた授乳室の設備一式を大阪信用金庫様の創業100周年記念事業の一環として寄贈していただき、ホールは「だいしんワクワクホール」と名付けられ、髙井嘉津理事長にご出席いただき、お祝いのご挨拶とテープカットを行っていただきました。

3/12

くもり
/あめ

●アムールトラのセンイチは17歳になり足腰弱くなっており屋外展示場で階段を上がってこれなくなることを防ぐため、階段を降りられないように柵を設置しました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

3/13

あめ
/くもり

在りし日のセンイチ
在りし日のセンイチ

●アムールトラのセンイチ(雄・17歳)が亡くなりました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●2月28日の「天王寺にZoo〜m in 〜動物のとっておき話〜」でのホッキョクグマのお話を、3月9日にオープンしたばかりの新しいTENNOJI ZOO MUSEUM内だいしんワクワクホールで行いました。2/28に新型コロナウイルス感染症対策による定員でお断りした方にも参加していただけました。

3/14

はれ

●ホッキョクグマのイッちゃん親子を展示場に出すためプールの水は抜き、落ちてもケガをしないようにクッションになるように枝葉を入れました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

3/15

はれ
/くもり

展示場に出たホッキョクグマの親子
展示場に出た
ホッキョクグマの親子

●ホッキョクグマのイッちゃん親子を展示場に出しました。久しぶりの外をかなり満喫したのか、寝室に戻ってきませんでした。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

3/16

くもり

秋田市大森山動物園から来園したアムールトラの風
秋田市大森山動物園
から来園した
アムールトラの

●秋田市大森山動物園から、アムールトラの(雄)が来園しました。は2019年9月29日、秋田市大森山動物園生まれです。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

3/19

はれ

●ホッキョクグマの赤ちゃんの公開日が3月23日に決定し、名前も父親であるゴーゴと母親であるイッちゃんを当園にご寄贈いただいた株式会社蓬莱様のご提案をいただきホウちゃんに決まりました。

(大阪市の報道発表資料はこちらからご覧になれます)

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます 【記事1】【記事2】 )

3/21

あめ
/くもり

●「天王寺にZoo~m in~動物のとっておき話~」は「生物多様性企画展【いきものなにもの?】直前情報」と題して3月23日から開催する春季企画展の直前情報を獣医師がお話しました。

●絵本読み語りサークルZOO人(ず~っと)による絵本の読み語りが行われました。

3/23

はれ

ホッキョクグマのイッちゃん親子を初めて一般公開
ホッキョクグマの
イッちゃん親子を
初めて一般公開
●ホッキョクグマのイッちゃん親子を初めて一般公開しました。
企画展「いきものなにもの?~いきものたちの命のつながり~」の会場風景
企画展
「いきものなにもの?
~いきものたちの
命のつながり~」
の会場風景
●企画展「いきものなにもの?~いきものたちの命のつながり~」が始まりました。今回から会場をレクチャールームから3月9日にオープンしたTENNOJI ZOO MUSEUM内のだいしんワクワクホールに変更しました。(~4/18)

3/24

はれ
/くもり

●カリフォルニアアシカの健康管理のため体重測定を行いました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

3/26

はれ

●昨年の12月22日から鳥インフルエンザ対策で閉鎖していた“鳥の楽園”の屋内通路をを再開しました。

3/27

くもり

●ホッキョクグマの観覧手順をスタッフブログで告知しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

3/28

くもり
/あめ

●「天王寺にZoo~m in~動物のとっておき話~」は「エランドのおはなし」と題して昨年8月に生まれたエランドのナルの成長経過について飼育員がお話しました。

●絵本読み語りサークルZOO人(ず~っと)による絵本の読み語りが行われました。

3/31

はれ
/くもり

●麻酔銃を使わずチンパンジーに注射器で麻酔するための練習の様子をスタッフブログで配信しました。

(スタッフブログはこちらからご覧になれます)

●てんのうじどうぶつえん応援団制度により、皆さまからたくさんの応援をいただいた結果、3月は660,000円(応援団36口360,000円、プチ応援団200口100,000円、企業応援団4口200,000円)が集まりました。

 

ページの上部へ