大阪市天王寺動物園なきごえ 2001年10月号(Vol37-10)
グラフZOO
大阪市新期採用職員の研修
|
'01年8月キッズプラザ大阪「うまれる展」で、
「オオカミの赤ちゃんがうまれたよ」の講話風景。 3〜4才の子どもたちも熱心に聞いてくれました。
|
当園園内には実物大の「サイのブロンズ像」が展示されています。 この像を利用して視力障害者の方にサイの説明をしました。 |
障害者の方が動物の乾燥した糞(ふん)にふれて 体感してもらっています。 |
レクチャールームで行なった、障害者の方と「動物とのふれあい」です。 |
小学校の先生方に 動物の「餌の説明」です。 |
小学生に「動物ウォーキングガイド」を行なっています。 質問ぜめにうれしい悲鳴をあげています。 |
アフリカ・サバンナゾーンでキリンのようすを飼育係がお話します。見学中の子どもたちはキリンの長い首を見てビックリしています。 |
|
|
レクチャールームでの動物園獣医さんのお話。この日は、当園でおこなったコアラの膀胱結石手術について のようすをお話しました。 |
1999年4月、大阪市建設局(当園)に企画調整業務が発足しました。この奮闘ぶりや内容については →こちらへ ぜひご覧ください。 |
Osaka Municipal Tennoji Zoo.Nakigoe vol.37-10.copyright october 2001