天王寺動物園「なきごえ」WEB版

バックナンバー

1984年【VOL.20】

1984年【VOL.20】1月号【PDFで閲覧する

○表紙「ヌートリア」

あいさつ「新年のごあいさつ」
 (社)大阪市動物園協会会長:大島 直子

○お目見え動物 「ベンガルトラ」

○動物園グラフ 「「ネズミのおもちゃ展」より」
 おもちゃの動物園長:吉田 平七郎

○動物園日記 1983年11月19日~12月13日

○特別寄稿 「ネズミの話題 」
 おもちゃの動物園長:吉田 平七郎
 ◆猫と鼡、小猫とマウス、動物園のネズミ、ガネーシャ

○特別寄稿  「日本のノネズミ」
 甲南高等学校教諭:恩地 実
 ◆ハタネズミ、アカネズミ、ヒメネズミ

○キーパーズ・アイ
 
No.30-1「母性愛」
 ◆カバ

 No.30-2「指定席」
 ◆フタコブラクダ

○動物園ニュース ラマ出産、チュウゴクオオカミ札幌円山動物園へ!!、繁殖行動始まる、動物園の迎春準備、ネズミのおもちゃ展開催

 ◆ラマ、チュウゴクオオカミ(黒変種)、コヨーテ、エミュー、ニホンコウノトリ


1984年【VOL.20】2月号【PDFで閲覧する

○表紙「アフリカタテガミヤマアラシ」

○動物と私 「地上に降りたナマケモノ」
 (財)栗林公園動物園長:香川 一水
 ◆ホフマンナマケモノ

○お目見え動物 「やっと顔見世、ハリモグラ」
 ◆ハリモグラ

○動物園グラフ 「天王寺動物園のげっ歯類」
 ◆パラワンヤマアラシ、アフリカタテガミヤマアラシ、アグーチ、パカ、シマリス、ムササビ、プレリードッグ(オグロプレーリードッグ)、テンジクネズミ

○どうぶつえん日記 1983年12月16日~1984年1月13日

○天王寺の動物たち 「No.39トラ① 」
 ◆トラ

○紀行・記録・その他 「キングペンギンのふ化・成長記録 」
 ◆キングペンギン(オウサマペンギン)

○獣医室から No.33「動物病院は大忙し」
 ◆スプリングボック、クロオオカミ(チュウゴクオオカミ黒変種)、タイハクオウム、ピューマ、トラ、ユリカモメ、

○動物園ニュース ハイイイロカンガルーのおめでた!!、ペンギンの人工育すう、キリン誕生、野鳥の受難、キジ舎の工事始まる
 ◆ハイイイロカンガルー、フンボルトペンギン×ケープペンギン、キリンのリツコ、ノスリ、ユリカモメ


1984年【VOL.20】3月号【PDFで閲覧する

○表紙「トキイロコンドル」

○動物と私
 おびひろ動物園長:中村 悟
 ◆カタツムリ、トカゲ、ヤケイ

○お目見え動物 「アミメキリンの赤ちゃん誕生!」
 ◆アミメキリンのリツコ

○動物園グラフ「凍てつく日 」
 ◆フラミンゴ、カルガモ、ニホンザル、ツキノワグマ、ホッキョクグマ

○どうぶつえん日記 1984年1月15日~2月16日

○紀行・記録・その他 「クロサイの繁殖」
 ◆クロサイのサッちゃん

○紀行・記録・その他 「クロオオカミの人工哺育②」
 ◆クロオオカミ(チュウゴクオオカミ黒変種)

○動物なんでも相談室
 「イシガメは冬眠からいつさめるのか、又すぐに餌をやってもいいのか 」
 ◆イシガメ

 「セキセイイインコとボタンインコの雑種はできるのか」
 ◆セキセイイインコ、ボタンインコ

○動物園ニュース 寒波襲来、メンヨウ誕生、動物園拡張計画、キーウィの体重測定、今冬の野鳥メモ

 ◆ヒグマ、ブラックバック、メンヨウ(ヒツジ)、キーウィ、カルガモ、マガモとカルガモの雑種


1984年【VOL.20】4月号【PDFで閲覧する

○表紙「ピューマ」

動物と私
 姫路市立水族館長:内田 至
 ◆カブトムシ

○お目見え動物 「こんなに大きくなりました!」
 ◆クロサイのサッちゃんサイ太

○動物園グラフ 「脱出猛獣捕獲訓練」
 ◆チュウゴクオオカミ

○動物園日記 1984年2月17日~3月10日

○天王寺の動物たち No.40「トラ②」

○天王寺の歴史をさぐる No.5「外国との動物往来③」
 ムツアシガメ、ジャングルキャット、ベニジュケイ、ニホンコウノトリ、クロオオカミ(チュウゴクオオカミ・黒変種)、フランソワルトン、ワライカワセミ、トキイロコンドル、キーウィ、ハイイロカンガルー、メンヨウ(ヒツジ)、ハリモグラ

獣医室から No.34「冬の入院動物」
 ◆ニホンザル、イヌワシ、ビントロング、トキイロコンドル

○動物園ニュース 出産動物あれこれ、キリンのムツコ順調に成育、脱出猛獣捕獲、コウノトリの巣材準備、キジ舎完成近づく、惜しかったオランウータンの誕生
◆メンヨウ(ヒツジ)、ヤギ、ムーアモンキー×黒ザル、キリンのムツコ、オランウータン


1984年【VOL.20】5月号【PDFで閲覧する

○表紙「バーバリシープ」

○動物と私 「コウノトリと私」
 兵庫県立コウノトリ飼育場 :松島 興治郎
 ◆ニホンコウノトリ

○お目見え動物 「春だ、跳びあがれ! 」
 ◆バーバリシープ

○動物園グラフ新しくなったキジ舎
 ◆ベニジュケイ、シロカケイ(シロミミキジ)

○どうぶつえん日記 1984年3月14日~4月9日

○特別寄稿 「野鳥の密猟と密売」
 日本野鳥の会大阪支部幹事:水野 五萬男
 ◆アカヒゲ、メジロ、クマタカ、アカアシチョウゲンボウ、オオルリ、ホオジロ

○紀行・記録・その他 「オーストラリアの野鳥」
 ◆カササギフエガラス、フェアリーペンギン、モモイロインコ、キビタイテリハバト、ゴウシュウガマグチヨタカ

○キーパーズ・アイ
 
No.31-1「絆(きずな) 」
 ◆ラマ

  No.31-2「咬まれて一人前 」
 ◆トラ

○動物園ニュース 南園にバラ園完成、キングペンギン抱卵中、キジ舎完成、中国・上海へ動物親善使節、世界の動物園ポスター展、リュウキュウイノシシ誕生!!、バーバリシープ6頭誕生!!
◆キングペンギン(オウサマペンギン)、ラマ、リュウキュウイノシシ、バーバリシープ


1984年【VOL.20】6月号【PDFで閲覧する

○表紙「ヘラサギ 」

○動物と私 「ソロモンの指輪・野生動物と話す」
 甲南大学文学部 講師:平松 道夫
 ◆トラ

○お目見え動物 「リュウキュウイノシシのウリ坊」
 ◆リュウキュウイノシシ

○動物園グラフ 「特集“動物園はベビーラッシュ” 」
 ◆グラントシマウマ、ハイイイロカンガルー、ムーアモンキー、カナダガン、バーバリシープ、キョン、ニホンザル、ブラックバック、リュウキュウイノシシ

○どうぶつえん日記 1984年4月11日~5月9日

○紀行・記録・その他 「中国との動物交換(上) 」
 ◆ジュケイ、キリン、アジアゾウ、トラ、ターキン

○特別寄稿 「里山の動物「大阪府下に生息する哺乳動物の現状」」
 大阪自然環境保全協会理事 木下 陸男
 ◆キツネ、タヌキ、リス、クモ、ヘビ、タイワンリス、チョウセンイタチ、シカ、イノシシ、キツネ、テン、ホンドリス、ノウサギ、アナグマ、ムササビ、イタチ、アカネズミ、カヤネズミ、ヒメネズミ、ヒミズ、モグラ、コウモリ、ツキノワグマ、カモシカ、ヤマネ、アライグマ、ムササビ、

○動物相談室
 No.7-1「鳥の卵の有精卵の見分け方について教えて下さい」
 ◆文鳥(ブンチョウ)、チャボ

 No.7-2「ワシとタカはどう違うのですか」
 ◆オジロワシ、クマタカ、カンムリワシ

○動物園ニュース すくすく育つハイイロカンガルーの赤ちゃん、クロサイ父子の同居、シマウマの赤ちゃん誕生、サル類の出産、鳥類の産卵・ふ化たけなわ、春の動物園祭、愛鳥週間
 ◆ハイイロカンガルー、クロサイ、グラントシマウマ、フサオマキザル、ニホンザル、カナダガン、ハイイロコクジャク、ベニジュケイ、インドミノキジ、キングペンギン(オウサマペンギン)


1984年【VOL.20】7月号【PDFで閲覧する

○表紙「キーウィ 」

○動物と私 「野生ニホンザルの乱獲と動物園」
 ルポライター:石田尾 光利

○お目見え動物  「ベニジュケイ、自然ふ化に成功」
 ◆ベニジュケイ

○動物園グラフ 「キーウィ特集 」
 ◆キーウィのニュージーロンロンジュンダイ

○どうぶつえん日記 1984年5月10日~6月11日

○紀行・記録・その他 「特別企画・キーウィ座談会」
 ◆キーウィ

○動物園ニュース 出産ラッシュ!!、マクジャクの寄付、メンヨウ(ヒツジ)の毛刈り、(社)日本動物園水族館協会・通常総会開催、ニュース告知板の寄贈、園内植物だより、お知らせ(ガイドブック完成)
 ◆ニホンザル、ニホンジカ、タヌキ、ベニジュケイ、コブハクチョウ、マクジャク、メンヨウ(ヒツジ)、


1984年【VOL.20】8月号【PDFで閲覧する

○表紙「モモイロペリカン」

○動物と私 「野生動物を食べる」
 ナチュラリスト:中川 宗孝
 ◆アカガエル、アシナガバチ、寒バヤ(ハヤ)、川エビ(スジエビ)、鮎(アユ)、鰻(ウナギ)、スッポン(ニホンスッポン)、ドジョウ、ツグミ、ミミズ、ケラ、ヒヨドリ、モズ

○お目見え動物 「袋の中はもう一杯」
 ◆ハイイロカンガルー

○動物園グラフ 「満1才を迎えたサイ太
 ◆クロサイのサッちゃんサイ太サイ王

○どうぶつえん日記 1984年6月11日~7月4日

○特別寄稿 「北イエメンからの便り」
 国際協力事業団出向(前公園局緑化課勤務):大村 寿郎
 ◆コアラ、牛(コブウシ)、山羊(ヤギ)、ロバ、犬(イヌ)、猫(ネコ)、ラクダ(ヒトコブラクダ)、キツネ

○特別寄稿 「ガラパゴスの爬虫類 」
日本野鳥の会会員:ドナルド・ブラッドショー(翻訳:長瀬 健二郎)
◆リクイグアナ、ウミイグアナ、ガラパゴスコバネウ、ガラパゴスゾウガメ、ガラパゴスノスリ

○動物園ニュース ウスズミハッカン、ミヤマハッカンの自然ふ化、今年のシュバシコウの繁殖結果、ペンギン舎リフレッシュ、タンチョウ(メス)横浜へ
 ◆ウスズミハッカン、ミヤマハッカン、シュバシコウ、ペンギン、タンチョウ


1984年【VOL.20】9月号【PDFで閲覧する

○表紙「ゴリラ 」

○動物と私 「野生動物との出会い」
 環境庁自然保護局鳥獣保護課:鳥居 敏男
 ◆スズムシ、金魚、オコジョ、ライチョウ、イノシシ、シカ(ニホンジカ)、カモシカ(ニホンカモシカ)、クマ(ニッポンツキノワグマ、

○お目見え動物 「ひさびさのエランド誕生」
 ◆エランド

○動物園グラフ 「サマースクール特集」
 ◆ウサギ(カイウサギ)、アシカ(カリフォルニアアアシカ)、ゾウ(アジアゾウ)、アルダブラゾウガメ

○どうぶつえん日記 1984年7月9日~8月11日

○特別寄稿  「白山の動物 野生動物を観る」
 石川県白山自然保護センター:水野 昭憲
 ◆ニホンザル、ニホンカモシカ、

○紀行・記録・その他  「中国との動物交換(下)」
 ◆キンシコウ、クロオオカミ(チュウゴクオオカミ黒変種)、ジャイアントパンダ、ソデグロヅル

○動物園ニュース エランド誕生、オウサマペンギン産卵、サマースクール開講、タスマニアデビル今秋来園
 ◆エランド、オウサマペンギン、タスマニアデビル


1984年【VOL.20】10月号【PDFで閲覧する

○表紙「ニホンツキノワグマ(ニッポンツキノワグマ)」

○動物と私 「私と動物との出会い 」
 前広島市安佐動物公園長:小原 二郎
 ◆鳩、ニホンカモシカ、オオサンショウウオ、

○お目見え動物 「相次ぐラマの出産」
 ◆ラマ

○動物園グラフ「食欲の秋 」
 ◆ローランドゴリラ(ニシゴリラ)のラリ、ペンギン、クロサイ、アジアゾウ、トカラギ、バーバリシープ、シュバシコウ、タンチョウ、カミツキガメ

○どうぶつえん日記 1984年8月11日~9月8日

○特別寄稿 「マウンテンゴリラの危機」
 日本モンキーセンター研究員 山極 寿一
 ◆マウンテンゴリラ

○紀行・記録・その他 「新しいキジ舎での自然繁殖 」
 ◆ベニジュケイ、ウスズミハッカン、ミヤマハッカン

○獣医室から No.34「子ダヌキの健康診断」
 ◆タヌキ

○動物園ニュース シマウマ出産!!、ラマ出産、キョン誕生、ホッキョクギツネの寄付、夜行性動物舎・工事完了
 ◆シマウマ、ラマ、キョン、ホッキョクギツネ


1984年【VOL.20】11月号【PDFで閲覧する

○表紙「ライオン」
 ◆ライオンのタケオ

○動物と私 「イルカとのめぐりあい」
 鴨川シーワールド水族館長:鳥羽山 照夫
 ◆イルカ

○お目見え動物 「日本に初お目見え、ヨロシクネ!」
 ◆タスマニアデビル

○動物園グラフ「天王寺動物園の長寿動物」
 ◆アジアゾウの春子、チンパンジーのシュジー、コンドル、オオヅル、ヨウスコウワニ、ブチハイエナ、ベイサオリックスのチャド、インドニシキヘビ

○どうぶつえん日記 1984年9月10日~10月9日

○天王寺の歴史をさぐる  No.6「ライオンの歴史」
 ◆ライオン、アビシニアライオン

○紀行・記録・その他 「かわいい小悪魔“タスマニアデビル”とは」

○動物園ニュース トラの人工哺育、マントヒヒ誕生、アジルテナガザルの寄贈、暖房用ボイラーの火入れ式、残念だったオウサマペンギンの抱卵、園内植物だより
◆トラ、マントヒヒ、アジルテナガザル、ハリモグラのトマ、オウサマペンギン


1984年【VOL.20】12月号【PDFで閲覧する

○表紙「タスマニアデビル 」

○動物と私 「生物界に興味をひかれたのは・・・」
 日本動物園水族館協会事務局長 :小森 厚
 ◆クモ、猟人蜂、トックリバチ、ベッコウバチ、軍隊アリ、ハキリアリ

○お目見え動物 「ぼくの名前は“さとしジュニア”」
 ◆マントヒヒ

○動物園グラフ「日本に初お目見え、タスマニアデビル」
 ◆タスマニアデビル

○どうぶつえん日記 1984年10月10日~11月8日

○紀行・記録・その他「タスマニアデビルを飼育して 」
◆タスマニアデビル

○天王寺の歴史をさぐる No.7「ゾウの歴史 」
◆アジアゾウの団平常盤ランプールワンディ

○キーパーズ・アイ
 
「個体識別 」
 ◆ペンギン、ヤギ、ニホンザル

 「光と影 」
 ◆コアラ、タスマニアデビル

○動物園ニュース タスマニアデビル来園!!、アカカンガルーの赤ちゃん確認、ブラックバック2頭出産、モウコガゼル(オス)死亡
 ◆タスマニアデビル、アカカンガルー、ブラックバック、モウコガゼル

ページの上部へ