1996年【VOL.32】
1996年【VOL.32】1月号【PDFで閲覧する】
○表紙「カヤネズミ」
○ニューフェイス「ホッキョクグマ“ネボスケ”来園!」
○動物と私 「ドゴン族『青い狐』の占い」
DOGONの会:藤浜 裕夫
○特別寄稿 「都市のネズミ」
ねずみ駆除協議会 元木 貢
◆クマネズミ、ドブネズミ
○紀行・記録・その他 「僕が、ネズミにこだわる理由・・・」
◆アフリカタテガミヤマアラシ、カヤネズミ、ドブネズミ
○グラフZOO「コアラがやって来た」
◆ビクトリアコアラのボルンとリア
○ケンちゃんの好きやねん動物園 ネズミの仲間
◆ハツカネズミ、ドブネズミ、クマネズミ
○ZOO DIARY 1995年11月1日~11月30日
◆ホッキョクグマのネボスケ、シシオザル、オオミズナギドリ、アオメキバタン
1996年【VOL.32】2月号【PDFで閲覧する】
○表紙「ビクトリアコアラ」
○ニューフェイス「マレーグマのつがい来園」
○動物と私
美々卯社長:薩摩 和男
◆海老
○特別寄稿 「オオミズナギドリの保護飼育と放鳥」
日本野鳥の会 鳥取県支部 副支部長:岸本 勉
◆オオミズナギドリ
○紀行・記録・その他「パタスザルの人工哺育について」
◆パタスザル
○グラフZOO 「天王寺動物園のネズミの仲間」
◆カヤネズミ、ミケリス、マーラ、アカネズミ、ドブネズミ、
アフリカタテガミヤマアラシ、ヌートリア
○獣医室から No.66「ウンピョウの虫歯」
◆ウンピョウ
○ZOO DIARY 1995年12月1日~12月31日
◆フンボルトペンギン、ヌートリア、オランウータンのブル、ウンピョウ
1996年【VOL.32】3月号【PDFで閲覧する】
○表紙「ヒョウモンガメ」
○ニューフェイス「フサホロホロチョウ来園」
○動物と私 「会話」
版画家:保手浜 孝
◆乳牛、ニワトリ、チャボ、スズメ、山羊、豚、犬、カナリア
○特別寄稿 「キツネを追って」
名張みどりと生き物の会:加納 康嗣
◆キツネ、ジャノメチョウ
○紀行・記録・その他「ドリルの人工哺育」
◆ドリルのドリー
○グラフZOO「アミメキリン(マイケル君)の誕生から婿入りまで」
◆アミメキリンのマイケル
○動物なんでも相談室 カモ類の羽はとてもよく水をはじきますが、どうしてですか。
なぜシマウマは大きな赤ちゃんを産むのに、ライオンは小さな赤ちゃんを産むのですか。
◆オナガガモ、グラントシマウマ
○ZOO DIARY 1996年1月1日~1月31日
◆ワレンヨロイトカゲ、ニホンコウノトリ、バーバリシープ、フンボルトペンギン、
アカコンゴウインコの性別判定
1996年【VOL.32】4月号【PDFで閲覧する】
○表紙「アントンギルガエル(トマトガエル)」
○ニューフェイス「フンボルトペンギンのヒナふ化」
○動物と私 「ぼちぼち いこか!」
陶器と版画のお店の主人:早川 啓一郎
◆ゴリラ
○特別寄稿 「日米動物園気質」
米国デトロイト動物園:川田 健
◆アカカンガルー、レア、ボンテボック、スマトラトラ
○紀行・記録・その他「南アフリカとジンバブウェを訪ねて」
◆ナタール国立公園、ハダダトキ、ウィーネン自然保護区、マトポス国立公園、
ミナミジサイチョウ
○グラフZOO「1年を迎えたアイファー 爬虫類生態館のこの1年」
◆マダガスカルミドリヤモリ、タガメ、アオハリトカゲ、ワレンヨロイトカゲ
○キーパーズ アイ
「ペンギンがツルッ」
◆オウサマペンギン、
「スリに御用心」
◆タヌキ
○ZOO DIARY 1996年2月1日~2月29日
◆エボシカメレオン、フンボルトペンギン、タンチョウ
1996年【VOL.32】5月号【PDFで閲覧する】
○表紙「シセンレッサーパンダ」
○ニューフェイス「ハイイロギツネです こんにちは」
○動物と私 「動物は必需品」
陶芸家:永地 博正
◆蛇、蛙、犬、ウサギ、ニワトリ、チャボ、猫、イタチ、キツネ、ナマズ、
柴犬、カモ、ビーグル犬、ノスリ、タカ、イノシシ、タヌキ
○特別寄稿 「オオサンショウウオの現状」
財団法人 兵庫県自然保護協会 神戸支部:大沼 弘一
◆オオサンショウウオ
○紀行・記録・その他「動物園と遺伝子」
◆DNA、フィンガープリント法、オオアリクイ
○グラフZOO「だれの蹄かな?」
◆バーバリシープ、アミメキリン、フタコブラクダ、カバ、ニホンジカ、
ブラジルバク、クロサイ、グラントシマウマ
○公園花だより No.16「春の山野草展」
◆キリシマツツジ、シャガ、ユキノシタ
○ZOO DIARY 1996年3月1日~3月31日
◆シュバシコウ、ヒツジ、カルガモ、ホッキョクグマ、エミュー
1996年【VOL.32】6月号【PDFで閲覧する】
○表紙「オウサマペンギン」
○ニューフェイス「グラントシマウマのメス、新顔登場!」
○動物と私 『川底のイモリ・カメラマン』
生物写真家:内山 りゅう
◆イモリ、サンショウウオ、イワナ、オオヨシノボリ、ルリヨシノボリ、
ウナギ、テナガエビ、アマゴ、アユ、オオサンショウウオ
○特別寄稿 「ニッポンツキノワグマの保護に取り組む」
ツキノワグマと棲処の森を守る会:板垣 悟
◆ニッポンツキノワグマ
○紀行・記録・その他「アカカンガルーの飼育管理を担当して思うこと 」
◆アカカンガルー
○グラフZOO「鳥のつばさ(翼)」
◆ヒメコンドル、オナガキジ、ハヤブサ、ヒクイドリ、フンボルトペンギン、ワシミミズク、シュバシコウ
○獣医室から No.69「トカゲとボディーシャンプー」
◆マツカサトカゲ、トリサシダニ、サバンナオオトカゲ、キララマダニ、アオハリトカゲ
○ZOO DIARY 1996年4月1日~4月30日
◆アムールトラの人工哺育、グラントシマウマ、ドリルの赤ちゃん、ニホンコウノトリの孵化、ブラッザグエノン
1996年【VOL.32】7月号【PDFで閲覧する】
○表紙「モモイロペリカン」
○ニューフェイス「ヌートリアのお嫁さん」
○動物と私
ノアハートクラブ代表取締役:あずま しょうじ
◆イルカ、カスミチョウチョウウオ
○特別寄稿 「ゴローのその後」
千葉市動物公園 副園長:宗近 功
◆ゴリラのゴロ
○紀行・記録・その他「動物飼育実習体験記」
酪農学園大学3年生:仲尾 有加
○グラフZOO「春の動物と花のフェスティバル'96」
○ケンちゃんの好きやねん動物園 ドリルの赤ちゃん誕生
◆ドリル
○ZOO DIARY 1996年5月1日~5月31日
◆カワリクマタカ、ヌートリア、レッサーパンダ、オウサマペンギン、オオサイチョウ
1996年【VOL.32】8月号【PDFで閲覧する】
○表紙「クロサイ」
○ニューフェイス「ブラジルバクの赤ちゃん今日は」
○動物と私 「アニマル・セラピー」
福祉施設職員:川本 典美
○特別寄稿 「屋久島の「自然な」サルと「不自然な」サル 」
京都大学霊長類研究所 日本学術振興会特別研究員 :杉浦 秀樹
◆ニホンザル
○紀行・記録・その他「最近の保護動物あれこれ 」
◆オオタカ、タヌキ、カルガモ、ムクドリ
○グラフZOO「清楚な花たち」
◆ホタルブクロ、ギボウシ、アヤメ、ハギ、ガクアジサイ、ユキノシタ
○キーパーズ アイ
「ちょっと巣材を失敬」
◆シュモクドリ
「廃材利用」
◆シュバシコウ
○ZOO DIARY 1996年6月1日~6月30日
◆ヒツジ、アムールトラ、ドリルのドリー、シュバシコウ、ブラジルバク
1996年【VOL.32】9月号【PDFで閲覧する】
○表紙「アルダブラゾウガメ」
○ニューフェイス「フロリダアカハラガメ仲間入り」
○動物と私 「ガマ先生と私」
動物写真家:前田 憲男
◆チョウ、バッタ、セミ、トンボ、ザリガニ、アオスジアゲハ、アアアギマダラ、タガメ、蛍、イモリ、沢ガニ、カエル、ヘビ、イタチ、タイコウチ
○特別寄稿 「ホトケドジョウ学事始」
雑魚寝館館主・追手門学院大手前中高等学校 教諭:亀井 哲夫
◆ホトケドジョウ、エゾホトケドジョウ、ナガレホトケドジョウ
○紀行・記録・その他「ただ今開設中、ふれあいコーナー」
◆ボールパイソ(ボールニシキヘビ)
○グラフZOO「比べてみよう動物の歯(哺乳類)」
◆トラ、イヌ、カイウサギ、カバ、クロサイ、エランド
○動物なんでも相談室「カメは水中でも息ができるのですか? 」
◆ワニガメ
○動物なんでも相談室「爬虫類のオスとメスはどう区別するのですか? 」
◆クサガメ、イシガメ、スッポンアカミミガメ、ウミガメ、ワニ
○ZOO DIARY 1996年7月1日~7月31日
◆インドホシガメ、カリフォルニアアシカ、ダチョウ、ライオン
1996年【VOL.32】10月号【PDFで閲覧する】
○表紙「マレーグマ 」
○ニューフェイス「ラマの新しい仲間が来園」
○動物と私 「石コロはココロの友達 石コロの動物をつくって」
イラストレーター :毛利 泰房
○特別寄稿 「絶滅の危機に瀕するクマタカ」
広島クマタカ生態研究会 代表 :飯田 知彦
○紀行・記録・その他「第22回サマースクール 」
◆アジアゾウ、フタコブラクダ
○グラフZOO「第22回サマースクール 」
◆アジアゾウ、アミメキリン
○公園花だより No.17「コアラとユーカリ 」
◆ユーカリ
○ZOO DIARY 1996年8月1日~8月31日
◆ライオン、フランソワルトン、チンパンジーのミツコ、クロサイ、シシオザル
1996年【VOL.32】11月号【PDFで閲覧する】
○表紙「チンパンジー 」
○ニューフェイス「クロサイ誕生」
○動物と私 「雑木林の自然」
ネイチャーアーティスト :稜 いっぺい
◆虫、ミミズ
○特別寄稿 「小型サンショウウオとの共存」
天理大学おやさと研究所 助教授 :佐藤 孝則
◆ハコネサンショウウオ、カスミサンショウウオ、エゾサンショウウオ
○紀行・記録・その他「シンガポール動物園訪問記」
◆ジュロンバードパーク、ベニフウチョウ、ハゲワシ、シンガポール動物園、コビトカバ、クモザル
○グラフZOO「クロサイのサトミ、アメリカへお嫁入り」
◆クロサイのサトミ
○獣医室から 「体重の話」
◆アジアゾウ、カヤネズミ、アオハリトカゲ、ペンギン、コアラ
○ZOO DIARY 1996年9月1日~9月30日
◆アジアゾウの春子とユリ子、チンパンジーのシュジー、ボールパイソン(ボールニシキヘビ)、グラントシマウマ、スナドリネコ
1996年【VOL.32】12月号【PDFで閲覧する】
○表紙「キンランチョウ 」
○ニューフェイス「スナドリネコ 」
○動物と私 「熊との出会い」
養蜂家:辻井 健一
◆熊、ミツバチ
○特別寄稿 「琵琶湖のさかな 今、昔 」
滋賀県立琵琶湖博物館 主任学芸員:前畑 政善
◆イチモンジタナゴ、ホンモロコ、ブラックバス、ヌマチチブ
○紀行・記録・その他「キーウィの飼育管理マニュアル 」
レインボー スプリングズ キュレーター:トレーシー・ジョンソン
(翻訳:早川 篤)
◆キーウィ
○グラフZOO「赤ちゃん大集合」
◆ビクトリアコアラ、カリフォルニアアシカ、ブラジルバク、フランソワルトン、ライオン、スナドリネコ、クロサイ
○ケンちゃんの好きやねん動物園 動物病院
◆チンパンジー
○ZOO DIARY 1996年10月1日~10月31日
◆クロサイのサトミ、スナドリネコ、チンパンジーのリッキー、アミメキリンのジャネット、レッサーパンダ