Zoo Diary

●2014.05                              ※写真をクリックすると拡大表示致します
5/1
くもりはれ

●クロエリセイタカシギが産卵しました。

5/2
はれ

●クロエリセイタカシギが産卵しました。

5/3
はれ
こんにちはどうぶつ君
こんにちはどうぶつ君
絵本の読み語り
絵本の読み語り

●“春の動物のフェスティバル2014”が始まりました。期間中はレクチャールームで、飼育係による動物のお話“こんにちは、どうぶつくん!”、や絵本読み語りサークル“ZOO人(ずーっと)”と職員による絵本の読み語りを実施しました。(5/5まで)

●クロエリセイタカシギが産卵しました。

●大阪府と日本野鳥の会大阪支部主催の「愛鳥週間用ポスター原画展」が展示室で開催されました。(5/15まで)

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

●マガモが1羽人工ふ化しました。

●アジアゾウのラニー博子の来園44周年にあたるので担当者がケーキをプレゼントしました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

5/4
はれ

●フンボルトペンギンが2羽ふ化しました。

●マガモが1羽人工ふ化しました。

●クロエリセイタカシギが産卵しました。

●ボランティアがキリンのスポットガイドとネコ科動物のガイドツアーを行いました。

5/6
はれ

●レッサーパンダの体重測定を行いました。

5/8
はれ

●ホオジロカンムリヅルの2012年生まれの1羽と2013年生まれの1羽を同居させました。

●マガモが5羽人工ふ化しました。

●カバ舎のエジプトガンが産卵しました。

5/9
はれ

●オシドリが4羽人工ふ化しました。

line
5/10
はれ

●アカダイショウが交尾しました。

5/11
はれ

●ボランティアが頭骨標本の触察「ホネホネタッチコーナー」とホッキョクグマのスポットガイドを行いました。

5/12
あめ|くもり

●チュウゴクオオカミのチュンサンユジンを同居させ、様子を観察しました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

5/13
はれ

ニホンコウノトリのヒナ
ニホンコウノトリのヒナ

●ニホンコウノトリが12年ぶりに2羽ふ化しました。 New Face参照

5/15
くもり/あめ

イヌワシのヒナ
イヌワシのヒナ

●4月14日にふ化したイヌワシのヒナがかなり大きくなって見えるようになってきました。

5/16
はれ

●バックヤードで飼育していたフサオネズミカンガルー1頭を展示場へ移動しました。

5/17
はれ

●ミドリニシキヘビが交尾しました。

●アカダイショウが交尾しました。

5/18
はれ

●“獣医さんのお話”は「動物をじっくり観察しよう」と題して行いました。

●ボランティアがホッキョクグマとキリンのスポットガイドを行いました。

●絵本読み語りサークル“ZOO人”による絵本の読み語りを行いました。

5/21
あめ/くもり

●アネハヅルが産卵しました。

●アカダイショウの精子を採取しました。

5/23
はれ

●ヤギの雄の蹄(ひづめ)が伸びすぎていたので、削蹄しました。

5/24
はれ

●アネハヅルが2卵目産卵しました。

5/25
はれ

●“動物君たちの一日”は「動物たちの台所」と題して行いました。

●ボランティアがホッキョクグマとキリンのスポットガイドを行いました。

●絵本読み語りサークル“ZOO人”による絵本の読み語りを行いました。

●NHK大阪放送局のニュースでキーウィが紹介されました。

(関連記事をスタッフブログでご覧になれます)

5/31
はれ

抱卵するホオジロカンムリヅル
抱卵する
ホオジロカンムリヅル

●エジプトガンが3羽人工ふ化しました。

●ホオジロカンムリヅルが産卵しました。

【ページのTOPに戻る】