天王寺動物園の人気者、ホッキョクグマのゴーゴですが、昨年からおやつとして肉氷をあげています。 肉氷を与える中でゴーゴは道具を使えるホッキョクグマとして成長していきました。肉氷やエンリッチメントについては、2009年9月号の「ゴーゴの飼育日誌①」、2010年1月号の獣医室から(動物のエンリッチメント)、2010年2月号の「ゴーゴの飼育日誌②」にも書いていますので、そちらをご覧下さい。 今回は肉氷などをゲットする瞬間の写真、また、道具を使って遊ぶゴーゴの様子をお届けします。
(構成 西岡 真)
ジャンプして 取ろうとしているゴーゴ! ジャンプでは届かないところにつるしているので難しい。
木を投げて取ろうと しているゴーゴ あてるのですが、なかなか落ちません。
木の棒で取ろうと しているゴーゴ。 木の棒を壁と肉氷の間に入れて、手前に肉氷を押して紐をはずそうとするんですよ!
黄筒を咥えてジャンプ! 肉にはあたっているのですが、なかなかうまく落ちません。黄筒は肉や肉氷が見えにくく狙いがつけにくいのが難点みたいです。
黄筒を投げて取ろうとしています。ただ投げるだけではありません。回転をかけて投げるんです。
黄筒を使ってゲットの瞬間。肉が跳ね上げられているのがおわかりでしょうか?
タイヤを使って取ろうとしています。タイヤだって上手に投げることができます。
なにもぶら下がっていなくても、自主トレを するようになったゴーゴ! ゴーゴの頭の中にはぶら下がっている肉氷が見えているのかな?