美しい緑の多い天王寺動物園を健康のために散歩しています。動物たちの可愛い表情や美しい姿を見ていると写真を撮りたくなります。この写真に残したい気持ちは母親譲りのようです。幼いころのアルバムを見ると、母が動物園に連れて行ってくれた写真がたくさんありますが、私の後ろには動物が写っています。母が撮っている写真は当時にしては膨大な枚数です。そして私も母と同じように二人の娘を動物園へ連れて行き、たくさん写真を撮っていて、その後ろにはホッキョクグマやトラが写っています。動物園を訪れた多くの人たちのアルバムには、楽しそうな家族の姿と動物が写っているのではないかと思います。動物園での記念写真は平和で楽しい家族の思い出写真です。
私が、動物の中でも特に好きなのがキリンです。背の高さと美しい立ち姿、黒いひとみと長いまつ毛、繊細ですが強いところもあり大好きです。動物園で暮らすキリンたちは、ライオンに襲われる心配もないので、のんびり反すうしています。その姿にはただただ癒されます。天王寺動物園の故サキコが室内展示の時間になると、よく会いに行き話しかけていました。彼女も私のことを覚えてくれて話を聞いてくれていたと思っています。
2006年の春、サキコが老衰で亡くなりました。サキコはアミメ模様が美しく、賢いキリンでした。サキコの死後、私は子育て上手だったサキコの子どもに会いたくなって旅に出ました。四国の動物園と横浜の動物園です。今はサキコの孫の誕生を楽しみにしています。これからも全国の動物園のキリンに会うことを目標に、日々楽しく動物園を散歩していきたいと思っています。
(とうしば やすこ)
|