●2008.03                              ※写真をクリックすると拡大表示致します
3/2

●血縁関係のあるフンボルトペンギンのペアから卵を取り上げ、代わりに他のペアの卵を抱かせ、繁殖に貢献させる試みを始めました。
●“園長と動物園散歩”では、アジアの熱帯雨林ゾーンとゾウ舎の内部をガイドしました。
●アカネズミ2頭とヒメネズミ1頭が入園しました。

3/3
/

●オランウータンのサツキが描いた絵や工作と野生のオランウータンが置かれた現状の解説パネルなどを“ニューアート・ZEROの会”へ貸出しました。作品は4日から10日まで天王寺美術館地下展覧会室で開催された“2008年ZERO展”に展示されまました。
●昨年生まれのカリフォルニアアシカ4頭の体重測定を行いました。
●アフリカハゲコウの卵3個が無精卵だったので、取り上げました。

絵を描くサツキ
展示中のサツキの作品
絵を描くサツキ
展示中のサツキの作品
3/9
/

●大阪動物園ボランティアーズの皆さんが「アフリカサバンナクイズラリー」を行いました。

3/10
コブハクチョウ
コブハクチョウ

●水道記念館からオオクチバス3匹、ブルーギル30匹、タイリクバラタナゴ20匹をいただきました。
●スナドリネコの(ユキ)が2頭の子供を出産しましたが、育児しないため人工哺育に切り替えました。
●アメリカアカリスとコブハクチョウの検疫が終了し、展示を開始しました。
●アメリカアカリスが交尾しました。

3/13
●これまで4頭のライオンの群れとは別に飼育していた雌ライオンのカスピを群れに加えるため、手始めに雄のレオと同居を開始しました。両者に鎮静剤を飲ませ、屋内で初めて同居させました。
3/15
●“飼育係のおしゃべりガイド”は、ホワイトデーにちなみ「ラブラブ動物ガイド」と題して、カップルの動物を中心に行いました。
3/16

●ボルネオオランウータンの雌のモモコに人工授精を行いました。
●“獣医さんのお話”では動物園獣医師の仕事を紹介しました。
●アフリカツメガエルが産卵しました。
●大阪動物園ボランティアーズの皆さんが「アフリカサバンナクイズラリー」を行いました。

3/17

●大阪市の友好都市である上海市の上海動物園より、第16次動物交流団の皆さん4名が来園されました。

3/18
上海市動物交流・動物贈呈式
上海市動物交流・動物贈呈式

●上海動物交流の動物贈呈式と技術交流会を行いました。
●上海動物園からチュウゴクオオカミの雌が来園しました。
●ビジネスパートナー事業の記者会見を行いました。昨年6月から大阪産業創造館の新規パートナー事業として募集したもので95社から122件の応募があり、実現した7件の発表を行いました。
●ビジネスパートナー事業で関西マルチメデイアサービス(株)から提案のあった天王寺動物園の専用のホームページZOO×ZAQが公開されました。
http://zoo.zaq.ne.jp/tennoji/

3/22
外来生物の脅威展
外来生物の脅威展

●レクチャールームで「外来生物の脅威展」が始まりました。カミツキガメなどの外来生物を展示し、パネルやお話による解説、関連する絵本の読み語りなどを行いました
(3/30まで。お話、読み語りは土日祝のみ)。

3/23

●ビジネスパートナー事業での最初の園内イベントとしてNanno&Companyによる「動物園DE英語」が行われました。11組の親子が参加され、野外ステージでクマについて英会話の練習をしたあと、クマ舎前で実習をしました。
●大阪動物園ボランティアーズの皆さんが「アフリカサバンナクイズラリー」を行いました。
●13日から開始したライオンの同居は徐々に鎮静剤の量を減らして、続けてきましたが、この日は鎮静剤の投与無しで同居させました。
●人工哺中のスナドリネコのうち1頭が死亡しました。

3/24

●フタコブラクダの雄のトニーを千葉市動物公園へ搬出しました。
●レッサーパンダの雄のタイチが高知県立のいち動物公園より来園しました。所有権を持つアドベンチャーワールドより繁殖のため借受けたものです。

フタコブラクダの搬出
レッサーパンダ
フタコブラクダの搬出
レッサーパンダ
3/25

●東京都恩賜上野動物園よりベニジュケイの雄をいただきました。
●東京都井の頭自然文化園よりコジュケイの雄をいただきました。
●姫路市立水族館より、ニセチズガメほか4種4点のカメをいただきました。
●大阪市公式ホームページのOsaka BB Netによるライブカメラの放送が始まりました。アフリカサバンナゾーン草食動物エリアの映像が午前9時30分から午後5時までご覧いただくことができます。
http://www.city.osaka.jp/movie/enjoy/zoo/index.html

ベニジュケイ
コジュケイ
ベニジュケイ
コジュケイ
3/26
エリマキキツネザル
エリマキキツネザル
●横浜市立よこはま動物園より、繁殖のために借受けたウンピョウの雌のキュエが来園しました。
●エリマキキツネザルの雄のエマッキーが静岡市立日本平動物園より来園しました。所有権を持つ鹿児島市平川動物公園より繁殖のため借受けたものです。
3/27
●クロヅルが死亡しました。
3/28

●人工哺育中のもう1頭のスナドリネコも死亡しました。

3/30

●本日終了予定の「外来生物の脅威展」は好評につき、春休みの期間中4月6日まで延長することにしました。

3/31

●福山市立動物園よりコヨテの雌の福子をいただきました。
●ブチハイエナの雌のの虫歯の抜歯手術を行いましたが、残念ながら手術後死亡しました。
●サカツラガンが産卵しました。

【ページのTOPに戻る】