ZOO DIARY
〜どうぶつえん日誌〜


●2006.02

2/1


ワシントン条約違反で摘発されたアメリカハコガメ
■ワシントン条約違反で摘発されたアメリカハコガメ

●絶滅の恐れのある野生動植物種の国際取引を制限した「ワシントン条約」に違反したとして、関西国際空港で摘発されたアメリカハコガメ2頭が、当園に収容されました。

 

2/3
●タイ王国スリン県と大阪市の青少年交流事業に基づき、スリン県の13歳から18歳までの青少年10名が来日しました。この事業は動物園を媒体とした環境教育プログラムを青少年に提供し、将来、地球規模の環境保全に貢献する人材育成の一助とすることを目的としています。
●オビタイガーサラマンダーのメスが死亡しました。
2/4
タイ王国スリン県の青少年との交流会
■タイ王国スリン県の青少年との交流会

●タイ王国スリン県の青少年の交流事業が始まりました。午前中はレクチャールームで当園の概要を説明した後、オリエンテーリング形式でアジアの熱帯雨林ゾーン・ゾウ舎を見学し、環境保全について学んでもらいました。午後は歓迎式典および交流会を行いました

2/5
●「園長と動物園散歩」を実施しました。
●オビタイガーサラマンダーのオスが1頭死亡しました。
2/8
●カヤネズミのオスが死亡しました。
●タイ王国スリン県の青少年交流団の子供たちが帰国しました。
2/11

●レクチャールームにて飼育係によるお話「は虫類館の動物たち」を行いました。
●絵本読み語りサークル「絵本笑店街」のみなさんと飼育係による絵本の読み語りを行いました。

2/12
●「園長の動物園講座」はライオンの骨折治療のお話などを行いました。
2/16
東京都恩賜上野動物園から借り受けたオグロヅル
■東京都恩賜上野動物園から借り受けたオグロヅル

●オグロヅルのオスを東京都恩賜上野動物園から借り受けました。たいへん珍しいツルで、日本に6羽しか飼育されていません。検疫終了後一般公開する予定です。
●埼玉県こども動物自然公園より、ヒメハリテンレック4頭とフクロモモンガの3頭をお贈りいただきました。夜行性動物舎で展示する予定です。

2/18
●飼育係のおしゃべりガイドを行いました。
2/19
●「獣医さんのお話」動物の麻酔について吹き矢や麻酔銃をご覧いただきながらお話しました。
2/20
●アフリカサバンナ草食動物ゾーンと、新設中の肉食動物ゾーンをつなぐ工事を始めました。工事が終了する夏まで、アフリカサバンナ草食動物ゾーンの一部がご覧になれません。
●フンボルトペンギンが1羽ふ化しました。
2/23
●フンボルトペンギンが1羽ふ化しました。
2/25
●飼育係によるお話「コアラくんの一日」を行いました。コアラが食べるユーカリの準備や、24時間録画したビデオを見て行動を観察するなど、普段見られない飼育の裏側を解説しました。
●「絵本笑店街」のみなさんと飼育係による絵本の読み語りを行いました。
2/28
●健康診断のため、シママングースを網で捕獲し、検査や爪切りを行いました。

【ページのTOPに戻る】