
3/5
|

・オオタカを1羽保護しました。
|
 |
3/7
|
・フサオネズミカンガルーの赤ちゃんが生まれているのが確認されました。
雄のホシハジロを保護しました。
|
 |
3/9
|
・飼育担当者による動物君の一日「カバ」のお話が、開催されました。 |
 |
3/13
|
・エジプトルーセットオオコウモリの個体識別を行いました。 |
 |
3/15
|
・ジャガーの雄を1頭、繁殖のための契約により秋田市大森山動物園からお借りしました。
|
 |
3/17
|
・昨年9月5日に生まれたクロサイの命名式が開催され、「サリー」と決まりました。
当園の獣医師によるお話、「あなたが似ている動物」が開催されました。 |
 |
3/19
|
・当園で繁殖したワライカワセミ3羽を、福岡市動物園へ寄贈しました。
|
 |
3/21
|
・ニホンコウノトリが2羽孵化しました。
|
 |
3/22
|
・繁殖のため、ワライカワセミの雄1羽を東京都多摩動物公園からいただきました。
ニホンコウノトリが1羽孵化しました。 |
 |
3/23
|
・ニホンコウノトリが1羽孵化しました。これで計4羽が孵化しました。
展示室にて「動物造型作品展」が始まりました。
当園飼育担当者による「チンパンジーの1日」のお話が開催されました。
|
 |
3/24
|
・ボランティア新会員の認証式がありました。平成13年度は、27名の方が新たに当園ボランティアに入会されました。 |
 |
3/26
|
・カニクイザルが1頭生まれました。 |